福祉でハッピー、医療でピース、クローバーホーム

お気軽にお問い合わせください

06-6770-6000

  • クローバーホームのYouTubeチャンネルへ移動する
  • クローバーホームのインスタグラムへ移動する
  • クローバーホームのTikTokへ移動する
  • クローバーホームのFacebookへ移動する
  • クローバーホームのXへ移動する
  • イベントページへ移動する
  • お問い合わせフォームへ移動する

共生型デイサービス “にこにこ庵”

そのひとに寄り添うあたたかな居場所

にこにこ庵はすべての世代がつながる、あたたかな居場所。
放課後デイサービスと通所介護が同じ空間にあることで、年齢を超えた交流が日々、生まれています。
放課後デイを卒業した後も安心して過ごせるよう、生活介護の支援も提供。ライフステージが変わっても、
一人ひとりの人生に寄り添い、切れ目なくサポートできる環境が整っています。

クローバーホームのデイサービスの特徴

  • 自然に生まれる多世代交流

    子どもたちの元気な声が高齢者の方々の笑顔や活力につながり、昔ながらの遊びや知恵が子どもたちへ受け継がれる。
    世代を超えたふれあいがいい循環を生み出し、地域へと還元されることを目指しています。

  • 調理師が監修する手づくりの食事

    昼食は調理師が監修したメニューを、手作りでご提供しています。
    旬の食材や年中行事にちなんだ料理には、季節を感じて過ごしてほしいとの願いが込められています。

Point
Point

生活介護について

障がいのある方が自立した生活をするためのサポートする福祉制度です。
介護を必要とする方が自宅でも安全に過ごせるよう身体機能や生活能力の維持・向上を図ることを目的とし、レクリエーションやリハビリテーションなどの活動を提供する通所型施設です。

対象者

障がい福祉サービス受給者証をお持ちで
障害支援区分が区分3以上の方
※50歳以上の場合は、障害支援区分が区分2以上

通所介護について

介護認定を受けた、介護保険証をお持ちの方が自宅から日帰りで通い、食事・入浴・機能訓練などの支援を受けられる介護保険サービスです。
日中の活動を通じて身体の健康維持や心身の活性化を図ることを目的とし、レクリエーションやリハビリテーションなどの活動を提供する通所型施設です。

対象者

要支援1・2または要介護1~5の認定を受けた方

放課後等デイサービスについて

障がいや発達の特性がある6 歳から18 歳までの就学児が放課後や休日に利用でき、日常生活の支援や集団活動の機会を得られる児童福祉サービスです。その方の状況に応じて、生活スキルの習得や他者との交流を通じた成長を支援。心身の成長を後押しする通所型施設です。

対象者

障がい福祉サービス受給者証をお持ちで就学中の方

施設の紹介

  • 四季の彩りに出会えるエントランス

    こちらが共生型デイサービスにこにこ庵のエントランス。玄関前にはプランターが並び、季節のお花や野菜を大切に育てています。四季折々の彩りで、皆さまをあたたかくお迎えします。

  • ゆっくり過ごせる個別入浴のお風呂

    広々としたお風呂で、ゆっくり、ゆったり、リラックス。お一人ずつ入浴していただきますので、プライバシーを大切にしながら安心してご利用いただけます。

  • 利用者に配慮した安心設計のトイレ

    2つあるトイレのうち、1つは身体障がい者用。車椅子の方はもちろん、さまざまな障がいをお持ちの方がどなたも安心して使えるように工夫があり、快適にご利用いただけます。

紹介動画

生活介護のスケジュール

スタッフと利用者が一緒にリハビリをしている様子

ゆったり始めてしっかり過ごす

利用開始は朝10時からなので、朝が苦手な方も安心。日中活動では生活に役立つ力を身につけられる創作活動に取り組んだり、障がいのある方や体力の衰えが心配な方にはリハビリを取り入れるなど、身体機能や生活能力の維持・向上に根差した1日をお過ごしいただけます。

10:00
利用開始・検温
10:10
朝の集い
10:30
脳トレ・クラフト
12:00
昼食
13:00
体操・リハビリ
14:00
レクリエーション
14:50
おやつ
15:00
利用終了

通所介護のスケジュール

心も身体も、自分らしく過ごす

検温と朝の集いを終えると、順番にお風呂でリフレッシュ。空いた時間は折り紙や脳トレなど、思い思いの活動を楽しめます。午後は機能訓練やレクリエーション体操の時間。利用者さまお一人おひとりに合わせた個別メニューで、無理なく体を動かせます。

9:30
利用開始・検温
10:10
朝の集い
10:30
脳トレ・クラフト
12:00
昼食
13:00
機能訓練
14:00
レクリエーション
14:50
おやつ
15:30
利用終了

放課後デイサービスのスケジュール

学校がある日もない日も安心

学校がある日はお迎えに行くことからスタート。学習支援や宿題のサポートに加え、療育プログラムを通じて成長を応援します。子育て経験者や看護師など、子どもたちの気持ちに寄り添えるスタッフが多数常駐しているので、ご帰宅まで安心してご利用いただけます。

学校がお休みの日

9:30
利用開始・検温
10:10
朝の集い
10:30
療育
12:00
昼食
13:00
体操・リハビリ
14:00
レクリエーション
14:50
おやつ
15:00
療育
17:00
利用終了

学校がある日

15:00
お迎え
15:15
おやつ
15:30
療育
17:00
利用終了

保護者様へ

ご利用時間はお子様のご様子、学校の授業時間に合わせてご相談いただくことも可能です。

事業所のご紹介

共生型デイサービス “にこにこ庵”

障がい者・高齢者専用賃貸住宅ロイヤルグレイブ平野の1階が「にこにこ庵」です。
見学や体験入所、お申込みなど、気軽にお問合せください。

〒547-0031
大阪府大阪市平野区平野南2-1-7 1階

お気軽にお問い合わせください。

06-6770-6000

お問い合わせ